QLOOKアクセス解析 ブログパーツ

生きるヒント~人生を変えるコラム集ストレージ

生きるヒントになるコラム集をPDF形式でダウンロードできます。 「タオに生きる」「人生を変える「いいね!」セッション」などで書きためてきた文章から選りすぐってお届けします。






 PDF文書を読むには「Adobe Reader X」が必要です。
PCにインストールされていない場合は、こちらから無料でダウンロードできます。Adobe Reader X

アップロード情報

世界を止めてみる~『安っぽいプラス思考』

このエントリーをはてなブックマークに追加
生き方041:世界を止めてみる~『安っぽいプラス思考』

★世界を止めてみる~『安っぽいプラス思考』
https://www.facebook.com/note.php?note_id=270102376403047

売り上げ成績











プラス思考という言葉は、いまでは当たり前のように、わたしたちも使うようになりました。

 

しかし、おそらくアメリカから輸入された言葉でしょうが、わたしたち日本人にはどこか、戸惑いを感じたり、借り物に聞こえるような気がするのです。

 

そんなプラス思考について、本場アメリカでの批判記事です。

 

Newsweeks誌の『安っぽいプラス思考』と題した記事より

 

広く世界を見るとヨーロッパの人達、特にイタリアの人達は幸福度が増している。アメリカこそが毎日プラス思考だ、繁栄理論だ、企業研修だとやっているのにその国の人達が幸せにならないのはどうしてであろうか。

 

バーバラ・エレンリーチは彼女の本の”Bright-Sided”の中で、プラス思考はとんでもない幻想であると言っている。常に湧き起こる問題を無視して、失敗をすれば自分を追及する手法は、不平等、無能、愚考に盲目になる訓練に等しいと主張している。

 

彼女の説によれば、プラス思考は陰気なカルビン主義への反発と、病気、不安への安直な慰めとして現れた。しかし、時間が経つにつれて次第に盲目的な 楽天信仰になってしまった。プラス思考の中心には病気も、昇進も、金持ちも、強い意思で望めば何でもかなうの信仰があるであろう。しかし、実際は人がより 快活を装うようになっただけのことだ。80年代、90年代を通して企業が人員整理をするようになると、プラス信仰、企業研修コンサルタントが繁茂した。そ して国の富が急騰する一方で貧富の差は急拡大した。

 

「安っぽいプラス思考」

By Julia Baird | NEWSWEEK 2009年9月25日版

http://mui-therapy.org/newfinding/happiness-isnt-everything.html

 

 

プラス思考が全面的に害悪だとは言いませんが、人の生き方をトータルに考えれば、それがもたらす厄介な幻想は自分自身とのきずなを分断してしまうように感じます。

 

プラス思考は「目標達成=成功」に向けて、むりやり自分の期待にあった思考だけを採用しようとします。

 

そこから抜け落ちる思考や感情は無視され、ありのままの自分を見つめることから遠ざかってしまいます。

 

たとえ達成されても、「成功」の後の、つかのま味わう達成の喜びがあるだけです。

 

そのためには、そこに至るまでに、どこか本物でないという感じを押し隠しながら、自分を騙し続ける必要があるのです。

 

片方で人生には成功することも失敗することもあると認めながら、一方で成功だけが得られる方法を信じようという、ねじ曲げられた思考方法はうまくいくわけがありません。

 

プラス思考を信じれば、そうでない場合よりもメリットがあるはずだという信仰は、いい加減にやめた方がいいでしょう。

 

一見うまくいったように見えても、そんなことは、どちらにしても起こりえた程度の確率でしかないのです。

 

それよりも、プラス思考の弊害は、ありのままの事実をゆがめてしまうことにあります。

 

自分の信じたい夢の世界にいて、その世界にとって受け入れられることだけを信じることになります。

そのためには、無意識に自分自身に嘘をつく必要があるのです。

 

嘘で固めた夢の世界から抜け出すには、そのような思考に乗っかっている自分を振り返ってみる時間が必要です。

 

そのような世界をいったん止めて、その思考の世界を疑ってみる必要があります。

 

世界を止めるとは、解釈したくなる思考をストップして、ただ感じてみることです。

 

いまの自分の夢の世界が、本物に思えるかどうかを感じてみることです。

 

そこに自分を騙している嘘くささが、感じられないか確認してみましょう。

 

全てを合目的的に分析しようとすると、実際に起きていることを認識する能力を妨げてしまいます。

 

脳の働きという面からみれば、自分では意識して言葉にできないが、意識にのぼらないまま働いている脳が存在するのです。

 

そのような働きは、時にはプラス思考の助けとして働くかもしれませんし、時にはその逆の働きをするのです。

 

世界を止めてみることで、思考をストップして、いいことばかりは起こらないが、本物と感じられるありのままの世界を取り戻すのです。

 

先程のNewsweeks誌の筆者はこう締めくくります。

 

最も示唆に富む人達とは、自分の幸せばかりを追求するのでなく、自信を持って地球を歩き、創造し、変化を起こし、生命から欲するものをひねり出す人達だ。エレーナ・ルーズベルトによれば、”幸せとは到達点ではなくて副産物である”と言うが私もそう思う。



※PDFをダウンロードしてお楽しみください。

ダウンロードリンク

世界を止めてみる~『安っぽいプラス思考』





☆~こちらででご相談サービスが受けられます。⌒☆

サービス20~自分自身に満ち足りているでしょうか?~もう限界と思ったらご相談|心の悩み・メンタル|ココナラ[coconala]

サービス19~人間関係・職場・仕事の悩み~いつの間にか埋もれてしまった自分を取り戻そう|人間関係の悩み・トラブル|ココナラ[coconala]

サービス18~嫌なことばかりだと感じたら読んでください~実践編|心の悩み・メンタル|ココナラ[coconala]

サービス17~不安になるのは当たり前~むしろより添って生きてみる|愚痴・不安・悩み聞きます|ココナラ[coconala]

サービス16~あなたは、強くなりたいと思っているでしょうか?~心の強さは、勝つことを諦めるところから|心の悩み・メンタル|ココナラ[coconala]

サービス15~ゲシュタルトの祈り~どんな環境にいても本当に私らしく生きる13のポイント|人間関係の悩み・トラブル|ココナラ[coconala]

サービス14~まわりに振り回されないで生きるための5つの問いかけ~もうあなたを邪魔する人はいなくなる|元気になる方法|ココナラ[coconala]

サービス13~ココナラサービスであなたの夢を実現!~夢につなげる一歩を踏み出すアイデアと将来の展開に向けた運用方法|仕事効率化・ノウハウ|ココナラ[coconala]

サービス12~苦手な人とのつきあい方~その人はあなたにとってどんな人なんでしょう?|人間関係の悩み・トラブル|ココナラ

サービス11~心配性を何とかしたい方へ~そんな自分と付き合う新しい生き方|元気になる方法|ココナラ

サービス10~心の支えが欲しい、拠り所を求める方へ~その時実際には何をしようとしているのだろう?|元気になる方法|ココナラ

サービス9~ブログを始めたいけれどなかなか続かない、時間が取れないという方へ|文章に関するコツ・ノウハウ|ココナラ

サービス8~この絵何に見えます?~そして見なかった背景に隠れているものは?|心の悩み・メンタル|ココナラ

サービス6~ゲシュタルトの祈り~私は私と言い切れたらどんなにいいだろう|心の悩み・健康|ココナラ

サービス5~勝ち犬と負け犬のゲーム~最後は負け犬が勝つからくりとは?|心の悩み・健康|ココナラ

サービス4~人間関係の3つの役割(迫害者・犠牲者・救助者)私はどれ?|心の悩み・健康|ココナラ

サービス2~一方的に攻撃してくる人に対応するには(モラハラ・パワハラ)|心の悩み・健康|ココナラ

サービス1~人間関係の悩みや、このままの私でいいのだろうか?自信が持てない。ちょっと一押しが欲しいなと思ったら|心の悩み・健康|ココナラ

後悔しない生き方/過去を再評価する

このエントリーをはてなブックマークに追加
後悔しない生き方/過去を再評価する


後悔しない生き方/過去を再評価する


人間関係025:後悔しない生き方/過去を再評価する

★後悔しない生き方/過去を再評価する
<https://www.facebook.com/note.php?note_id=288791881200763>

『後悔する生き方』ではこのように書きました。

 

目の前にある現実を拒否して、そのまま見ようとしない。

新しい可能性を否定してまで、後悔するパターンに戻ろうとする。

このようなやり方が、今の生き方を浸食するようになってしまうことです。

 

後悔することを続けようとするのは、いままで自分のやってきたことが、すべて無駄だったと信じるのが、受け入れがたいのかも知れません。

しかしそれでも「もう、こんなうんざりすることは、止めにしよう」と思える自分を少しずつ強化していくのです。

 

こんな問いかけをしてみるのも、いいかもしれません。

「この後悔を一生懸命続けたら、どんないいことがあるだろう?」

他の人に言っているつもりで、ばかばかしくなるまで、唱えてみましょう。

「後悔しなさい。後悔しなさい。もっと後悔しなさい。そうすれば悪いことは起こらないんだよ!」

 

このように、後悔することは無駄なことであり、その悪影響について書いています。

 

そして、「もっともだ、後悔は無駄なことだ。」と納得しているつもりの人も、どこかで「でも、あの時違った方向を選んでいれば、もっといい結果になっていたのも事実だ。」という考えがどこかで見え隠れするのではないでしょうか。

 

 

さてそれでは、「我、事において後悔せず」と言い切る人は、本当に後悔することがないのだろうか?ということを考えてみましょう。

 

実は、これにうまく答えられないのは、黒か白かで答えようとしてしまうからです。

何かのきっかけで、その人が一切後悔をしない人間に変わるというイメージを持つから、そんな人は実在するのだろうかと考えてしまうのです。

 

実際、私たちが「自分はこういう人間だ」と言い切る場合に、その根拠となるものは、「相対的にどちらであるか」ということではないでしょうか。

 

どちらが普段優位にあるかということを、言葉にしてしまえば「自分はこういう人間だ」と言い切って片方だけの人間であるかのように表現してしまうだけの話なのです。

 

ですから「我、事において後悔せず」という言い方は、実際に客観的な事実として後悔を一切しないかどうかではなく、どちらを選択するつもりであるかという宣言であると考えたほうがいいでしょう。

 

そこで、過去を後悔する方向ではなく、それが今の自分に何をもたらしたかを再評価するという方向で考えていけば、その宣言に近づいていくはずです。

 

「あの時違った方向を選んでいれば、もっといい結果になっていたのに残念だ。」と考えないのです。

そうではなく、

「あの時の選択は、こんな悪い結果を自分に与えた。」という事実を検討し、

さらには、

「その悪影響に対処するために、期待したわけではないが、こういう能力を鍛えられることになった。」

「あのひどい出来事がなければ、自分は今のような事を考えもしなかった。より広い認識を持つようになった。」

それをさらに発展させて、

「はからずも手に入れたこの経験と、それに伴って獲得した能力を生かせることを考えてみよう。」

というように進展させていきます。

 

過去の出来事が「客観的にいいか悪いか」を考えていても仕方が無いのです。

「今の自分にどんな意味があるか」がすべてなのです。

 

過去の出来事が今の自分に対して何をもたらしてくれたかを考えて、今を生きていくこと、その方向で考えるなら「後悔する、しない」の議論も意味がなくなります。

 

 

「私」というものは固定したものではありません。

いま存在する「私」は、変化していく中の今この一瞬の「私」を捉えたものであるだけです。

 

あなたがいまは「私は後悔する人間である」と言うとしても、過去を後悔する方向でとらえるか、今への貢献の方を考えるか、どちらを取るかしだいでどんどん変わっていくものです。

 

相対的に、後悔する私よりも今に活かそうとする私が優位になれば、あなたは後悔しない人になるわけです。

さっきまで後悔する人だったとしても、今は後悔しない人になっているかもしれません。

 

揺れ動く天秤を無理に固定しようとするのは、「生きる」ことに反する行為です。

揺れ動くのが「生きる」ということだからです。

 

もし、「私の場合はこんなひどい過去があるから、後悔しても仕方がない、人を恨んでも仕方がない」と言いはるなら、それは揺れ動く「生」を固定しようとすることなのです。

 

今に生きようとする中で「おもり」がひとつ増えただけで、天秤の傾きが一気に入れ替わるのです。

 

「そうか、もっと早く気づいていれば」と後悔する自分に気づいたら、チャンスです。

反対側のおもりを乗っけてやりましょう。

今までの後悔していた自分を後悔する自分に気づいて後悔する、きりのない後悔にうんざりする度合いが強ければ強いほど、もう手を引こうという決心もつきやすいというものですからね。


※続きはダウンロードしてお楽しみください。

ダウンロードリンク

人間関係025:後悔しない生き方/過去を再評価する







☆~こちらででご相談サービスが受けられます。⌒☆

サービス20~自分自身に満ち足りているでしょうか?~もう限界と思ったらご相談|心の悩み・メンタル|ココナラ[coconala]

サービス19~人間関係・職場・仕事の悩み~いつの間にか埋もれてしまった自分を取り戻そう|人間関係の悩み・トラブル|ココナラ[coconala]

サービス18~嫌なことばかりだと感じたら読んでください~実践編|心の悩み・メンタル|ココナラ[coconala]

サービス17~不安になるのは当たり前~むしろより添って生きてみる|愚痴・不安・悩み聞きます|ココナラ[coconala]

サービス16~あなたは、強くなりたいと思っているでしょうか?~心の強さは、勝つことを諦めるところから|心の悩み・メンタル|ココナラ[coconala]

サービス15~ゲシュタルトの祈り~どんな環境にいても本当に私らしく生きる13のポイント|人間関係の悩み・トラブル|ココナラ[coconala]

サービス14~まわりに振り回されないで生きるための5つの問いかけ~もうあなたを邪魔する人はいなくなる|元気になる方法|ココナラ[coconala]

サービス13~ココナラサービスであなたの夢を実現!~夢につなげる一歩を踏み出すアイデアと将来の展開に向けた運用方法|仕事効率化・ノウハウ|ココナラ[coconala]

サービス12~苦手な人とのつきあい方~その人はあなたにとってどんな人なんでしょう?|人間関係の悩み・トラブル|ココナラ

サービス11~心配性を何とかしたい方へ~そんな自分と付き合う新しい生き方|元気になる方法|ココナラ

サービス10~心の支えが欲しい、拠り所を求める方へ~その時実際には何をしようとしているのだろう?|元気になる方法|ココナラ

サービス9~ブログを始めたいけれどなかなか続かない、時間が取れないという方へ|文章に関するコツ・ノウハウ|ココナラ

サービス8~この絵何に見えます?~そして見なかった背景に隠れているものは?|心の悩み・メンタル|ココナラ

サービス6~ゲシュタルトの祈り~私は私と言い切れたらどんなにいいだろう|心の悩み・健康|ココナラ

サービス5~勝ち犬と負け犬のゲーム~最後は負け犬が勝つからくりとは?|心の悩み・健康|ココナラ

サービス4~人間関係の3つの役割(迫害者・犠牲者・救助者)私はどれ?|心の悩み・健康|ココナラ

サービス2~一方的に攻撃してくる人に対応するには(モラハラ・パワハラ)|心の悩み・健康|ココナラ

サービス1~人間関係の悩みや、このままの私でいいのだろうか?自信が持てない。ちょっと一押しが欲しいなと思ったら|心の悩み・健康|ココナラ

せいぜい10個の問題なんだ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
生き方039:せいぜい10個の問題なんだ!

★せいぜい10個の問題なんだ!
https://www.facebook.com/note.php?note_id=149093258503960


せいぜい10個の問題なんだ!


自分の抱えている問題が自分の身だけに起こっていると思っていないだろうか。

 

しかし、人生の問題は大きくわけて10くらいしかない。

しかも、だれもがその10のうちのいずれかが

形を変えた問題を抱えているのだ。

 

だから、あなたの問題も

それほど特別なものではないのだ。

 

【引用】『今日が楽しくなる魔法の言葉』 67頁

著者: アーニー・J・ゼリンスキー

ダイヤモンド社 / 2003-09-20

 

 

10の問題は、それぞれ誰かによってたやすく解決されてきました。

それは、人によっては問題ですらないことなのです。

 

ひとはそれぞれ、8個はなんとかなるが、1つか2つの問題を苦手とするといったような状態なのでしょう。

 

つまり、誰かにとっては問題にもならないことが、あなたにとっては死活問題となるということもあるわけです。

 

重要なのは、なんとかなることを、どれだけ多くクリアできるかではなく、1つか2つを大問題に仕立てあげないことです。

 

苦手なことというのは、あなたの他の特性と結びついています。

 

あなたが「これは自分のやり方であり、そこに問題はない」と主張するとき、苦手な問題を作り出す要因をも一緒に育てているのかもしれません。

 

それを問題ともしない人が、どのように対象を見ているかを知れば、「私にはそんなやり方は向いていない」とか「私にはその考え方は受け入れられない」と言いたくなることでしょう。

 

だからこそ、ある人にはたやすいことが、あなたには大問題に化けてしまうのです。

 

 

もう駄目だと諦める前に、あなたのこだわりを諦めてみれば、問題はもはや問題ですらなくなることも考えられます。

 

あなたにだけ特別に大問題に見えるのは、まさに、あなたにだけあるこだわりが原因なのです。

 

それを捨てるくらいなら、解決しなくてもいい。

その問題と心中するような気になるのは、それがあなたのこだわりである何よりの証拠なのです。

 

「なにかを得るためには、なにかを失う必要がある」といわれるのは、まさにそのことを表しています。

 

問題の解決よりも、それを作り出している自分のこだわりを振り返った方が早いのです。

 

誰かにとっては問題にもならないことに、あなたのすべてを賭けてこだわりを守り抜くか、それとも捨てさる決心をするか、これが一番の核心であることが多いのです。

 

それがよくあることなのは、そのような働き方をするのが、私たちの心のくせであるからです。

 

あなたの、あなたらしさとあなた特有の問題は、両方で影響しあっています。

しかし、あなたらしさを全部捨てなくても、ちょっとこだわりを緩めるだけで道は開けてきます。

 

もうどこにも押せるキーはないと嘆いていたら、「そんなのこれでいいんだよ」とマウスのワンクリックで解決するやり方を誰かが教えてくれるのです。

 

 

今まで思いもしなかったけれど、わかってしまえば、それは誰にでもできる簡単なことだったことを発見するのです。

 

たかが10種類のパターンに大騒ぎしないこと。

それは、他の誰かは簡単に解決していることに過ぎないのですから。



※PDFをダウンロードしてお楽しみください。

ダウンロードリンク
※ユーザー:life  パスワード:hint を入力

せいぜい10個の問題なんだ!




☆~こちらででご相談サービスが受けられます。⌒☆

サービス20~自分自身に満ち足りているでしょうか?~もう限界と思ったらご相談|心の悩み・メンタル|ココナラ[coconala]

サービス19~人間関係・職場・仕事の悩み~いつの間にか埋もれてしまった自分を取り戻そう|人間関係の悩み・トラブル|ココナラ[coconala]

サービス18~嫌なことばかりだと感じたら読んでください~実践編|心の悩み・メンタル|ココナラ[coconala]

サービス17~不安になるのは当たり前~むしろより添って生きてみる|愚痴・不安・悩み聞きます|ココナラ[coconala]

サービス16~あなたは、強くなりたいと思っているでしょうか?~心の強さは、勝つことを諦めるところから|心の悩み・メンタル|ココナラ[coconala]

サービス15~ゲシュタルトの祈り~どんな環境にいても本当に私らしく生きる13のポイント|人間関係の悩み・トラブル|ココナラ[coconala]

サービス14~まわりに振り回されないで生きるための5つの問いかけ~もうあなたを邪魔する人はいなくなる|元気になる方法|ココナラ[coconala]

サービス13~ココナラサービスであなたの夢を実現!~夢につなげる一歩を踏み出すアイデアと将来の展開に向けた運用方法|仕事効率化・ノウハウ|ココナラ[coconala]

サービス12~苦手な人とのつきあい方~その人はあなたにとってどんな人なんでしょう?|人間関係の悩み・トラブル|ココナラ

サービス11~心配性を何とかしたい方へ~そんな自分と付き合う新しい生き方|元気になる方法|ココナラ

サービス10~心の支えが欲しい、拠り所を求める方へ~その時実際には何をしようとしているのだろう?|元気になる方法|ココナラ

サービス9~ブログを始めたいけれどなかなか続かない、時間が取れないという方へ|文章に関するコツ・ノウハウ|ココナラ

サービス8~この絵何に見えます?~そして見なかった背景に隠れているものは?|心の悩み・メンタル|ココナラ

サービス6~ゲシュタルトの祈り~私は私と言い切れたらどんなにいいだろう|心の悩み・健康|ココナラ

サービス5~勝ち犬と負け犬のゲーム~最後は負け犬が勝つからくりとは?|心の悩み・健康|ココナラ

サービス4~人間関係の3つの役割(迫害者・犠牲者・救助者)私はどれ?|心の悩み・健康|ココナラ

サービス2~一方的に攻撃してくる人に対応するには(モラハラ・パワハラ)|心の悩み・健康|ココナラ

サービス1~人間関係の悩みや、このままの私でいいのだろうか?自信が持てない。ちょっと一押しが欲しいなと思ったら|心の悩み・健康|ココナラ

自分探しをやめて自分の個性を取り戻そう

このエントリーをはてなブックマークに追加
生き方037:自分探しをやめて自分の個性を取り戻そう

7465_Cat_playing_games1024_768


自分探しをやめて自分の個性を取り戻そう(10原則)
https://www.facebook.com/note.php?note_id=359295787483705

 

自分探しで外側を探し回るのをやめて、自分自身であることを信頼しましょう。

 

なぜ外側に自分を探そうとするのでしょうか。

 

幼い頃は絶大な影響を持つ親の意見を聞かされ、大人になってからも「これこそが正しいのです」とか「こうしないと痛い目に遭いますよ」とお節介にも自信ありげに主張する人達に事欠きません。

 

こんなことばかり聞かされていれば、密かに奥に控えている自分の信じていることなど大したことはないのかもしれないという気になってくるのです。

 

そして自分を信じた結果、失敗したことというような経験から、それではダメだと言っている外の声を信頼したほうが良さそうだと思わされてしまうのです。

 

自信の持てない自分の考えで行動するよりも、慎重に他の人の意見を探し求めていればリスクを冒さないで、少なくとも努力しているように自分を納得させられるわけです。

 

 

 

しかしそこには自分の信じていることを表に出さないことの葛藤が隠れています。

それを勇気を出して実行しない自分にたいしての信頼を失ってしまいます。

 

片方で不信感を抱いていながら、他の人の言うことを自信を持って実行するのには無理があります。

無理やり信じないとダメだと言い聞かせても、本心から信用することが出来ないのです。

 

そんなことなら自分の信じていることを、無鉄砲でもいいから実行する方が余程スッキリするし、失敗しても自分の経験になるわけで、半信半疑の他人のいいなりになって失敗するより余程いいのですが。

 

 

 

では、このあたりで自分の個性を生かした生き方に切り替えようと決心が付いたら、次のような点をチェックしてみましょう。

 

◇自分の個性を取り戻すための10原則◇

 

1.どこかで拾ってきたやり方は、効果がないと思ったらいつまでもこだわっていないで手を引きましょう。

他にそれに従っている人がいくらいても何の保証にもなりません。

あなたの本心から出たプランを堂々と採用してみましょう。

 

2.自分が人生から望んでいることを他人に言わせていないでしょうか。

いつまでも人の決めたルールに従うつもりなのか、自分の個性を取り戻そうとしているのかをハッキリさせましょう。

 

3.社会の規範から外れるのではないかという恐れから、自分の個性を発揮するのをためらっていないでしょうか。

社会は個別の人ではありません。あなたの個性を発揮することが社会を作り出します。

 

4.現在の自分がまだ役不足だからといって個性を発揮するのをためらう必要はありません。

準備が整ったらやるというのは先延ばしの言い訳でしかありません。やってみなければ、何があなたの力を発揮出来るポイントであるかもわからないのですから。

 

5.パートナーや親など身近な人の考え方とずれてくるからという理由で自分を引き戻すのは考えものです。

裏切るような気になるのを恐れてはいけません。それを続けていれば、恐れからいつものうんざりするような安全地帯に戻ってしまうだけです。

 

6.相手の方が優位な立場にあると思わされて不公平な関係を結んではなりません。

あくまであなたの考えは相手と対等であるとして先に進みましょう。

 

7.見せかけの権威に脅かされないことです。

相手が脅しが必要な理由を考えれば、どちらが脅えているかはわかるはずです。あなたが自分の考えを持って、その人に依存しなくなることを相手は恐れているのです。

 

8.自分の考えをハッキリ説明できない人の批判じみた言動は無視しましょう。

議論して自分の行くべき方向がずれてしまうのには気をつけることです。

 

9.あなたのやり方を最後に誰か裁く人間がいるなどと信じ込まないことです。

「調子にのっていると○○に言いつけますよ」とか。

 

10.自分の考えを人に説明できないとならないと思わないことです。

人に説明出来ることばかりやっていては、ぐるぐる回って結局もとの場所に帰ってくるだけです。



※PDFをダウンロードしてお楽しみください。

ダウンロードリンク
※ユーザー:life  パスワード:hint を入力

自分探しをやめて自分の個性を取り戻そう




☆~こちらででご相談サービスが受けられます。⌒☆

サービス19~人間関係・職場・仕事の悩み~いつの間にか埋もれてしまった自分を取り戻そう|人間関係の悩み・トラブル|ココナラ[coconala]

サービス18~嫌なことばかりだと感じたら読んでください~老子第1章実践編|心の悩み・メンタル|ココナラ[coconala]

サービス17~不安になるのは当たり前~むしろより添って生きてみる|愚痴・不安・悩み聞きます|ココナラ[coconala]

サービス16~あなたは、強くなりたいと思っているでしょうか?~心の強さは、勝つことを諦めるところから|心の悩み・メンタル|ココナラ[coconala]

サービス15~ゲシュタルトの祈り~どんな環境にいても本当に私らしく生きる13のポイント|人間関係の悩み・トラブル|ココナラ[coconala]

サービス14~まわりに振り回されないで生きるための5つの問いかけ~もうあなたを邪魔する人はいなくなる|元気になる方法|ココナラ[coconala]

サービス13~ココナラサービスであなたの夢を実現!~夢につなげる一歩を踏み出すアイデアと将来の展開に向けた運用方法|仕事効率化・ノウハウ|ココナラ[coconala]

サービス12~苦手な人とのつきあい方~その人はあなたにとってどんな人なんでしょう?|人間関係の悩み・トラブル|ココナラ

サービス11~心配性を何とかしたい方へ~そんな自分と付き合う新しい生き方|元気になる方法|ココナラ

サービス10~心の支えが欲しい、拠り所を求める方へ~その時実際には何をしようとしているのだろう?|元気になる方法|ココナラ

サービス9~ブログを始めたいけれどなかなか続かない、時間が取れないという方へ|文章に関するコツ・ノウハウ|ココナラ

サービス8~この絵何に見えます?~そして見なかった背景に隠れているものは?|心の悩み・メンタル|ココナラ

サービス6~ゲシュタルトの祈り~私は私と言い切れたらどんなにいいだろう|心の悩み・健康|ココナラ

サービス5~勝ち犬と負け犬のゲーム~最後は負け犬が勝つからくりとは?|心の悩み・健康|ココナラ

サービス4~人間関係の3つの役割(迫害者・犠牲者・救助者)私はどれ?|心の悩み・健康|ココナラ

サービス2~一方的に攻撃してくる人に対応するには(モラハラ・パワハラ)|心の悩み・健康|ココナラ

サービス1~人間関係の悩みや、このままの私でいいのだろうか?自信が持てない。ちょっと一押しが欲しいなと思ったら|心の悩み・健康|ココナラ

後悔しないための考察

このエントリーをはてなブックマークに追加
自己の心理028:後悔しないための考察

ilm17_ca01054-s


★後悔しないための考察
https://www.facebook.com/note.php?note_id=361752023904748

 

後悔とは、2つ以上の選択肢があるとき、後から自分の選んだ選択よりもいいものがあったと思うことです。

 

後悔することは、単にやり方を間違えたこととは違います。

間違えたことはやり直せますが、後悔にはやり直しがきかないという思いが含まれているように思えますね。

 

ところで、私たちは後悔したときに何をするでしょうか。

 

自分の選択が間違っていたことを責めること、あるいは状況によっては、その選択に影響を与えた誰かを責めたり怨んだりすること。

 

これがほとんど主体になってしまうようです。

 

「だって他になにができる?」

 

この時の私たちがやっていることを振り返ってみると、選択を間違えたことや自分を責めるばかりで、どうしてその選択の間違いが起きたのか考えることをあまりしていないのではないでしょうか。

 

選択についてもっと考えることはないでしょうか?

 

では、そのときどのように決めているかを考えてみましょう。

 

そのときの自分が持っている情報や、その時点での自分の信念が、決定の要因になっています。

つまり、たまたまそのときに持っていた材料だけに頼っているのです。

極端に言えば、そのときの気分に左右されて決断しているかもしれません。

 

このちょっとギャンブルがかった決断を、もっと後悔しないものにするに、こういうことは考えられないでしょうか?

 

『どうなれば自分は後悔しないか』という基準になるものをあらかじめ決めておくということです。

 

そのときの気分で決断するやり方は、どうしても長期的に見たときの判断とずれが生じてしまいます。

 

ですから、ある程度長期的に自分の人生を見通して、その視点から、『どうなれば自分は後悔しないか』という基準を考えておくのです。

 

さてここまでたどり着いても、まだ難しさは残っています。

 

それは、『どうなれば自分は後悔しないか』を正確に知るには、出来る限り自分に正直になる必要があるということです。

 

特にいまの私が社会的な望ましさや、他人の考えに頼ることが多いほど、自分の正直な望みを見いだすのが難しくなります。

 

そして、そういった基準で判断すれば、後悔することも当然多くなってしまうのです。

 

さらには、他人の考えに従ったという意識があると、その後悔を他人のせいにして自分の決断の責任を回避しようとする傾向も出てくるでしょう。

 

目の前の利益がいくら魅力的でも、何かに依存した選択は、いずれ後悔することになります。基準自体が移り変わってしまうからです。

 

移り変わることのない基準は、自分の中にしかありません。

 

言い換えれば、出来る限り自分にコミットして、正直な自分の決定を行うほど、後悔することは少なくなっていくということです。

 

これはひとつのオプションではありますが、「自分が正直に決断したことは後悔しない」と決めてしまえばいいのです。

 

そのやり方なら、必ずしも強がりではなく、本当の意味で後悔しないでいられる可能性は高いでしょう。

 

自分で選択するということは、自分が生きるということそのものです。

 

人生の末期に人が後悔することとしてよく言われることは、こういうことです。

 

「もっとまわりの人と一緒に過ごせば良かった」

「働きすぎずに、自分のやりたいことに時間を使えば良かった」

「自分の本当の気持ちをもっと大事にして生きれば良かった」

 

ここから見えてくる『どうなれば自分は後悔しないか』の基準にすることとは、どれだけ自分に正直に選択を行うかということではないでしょうか。

 

どれだけ自分に本当にコミットして、大切に選択するかです。

 

未来に飛んでしまわないで、今日のこの日の選択にもっと注意を払い、惰性で物事を決めてしまわないことです。

 

後悔が多いと感じる人は、どのような基準で選択しているかを振り返ってみることです。

 

本当に後悔するようなことは、滅多にあるものではないし、自分に正直に生きた結果であれば、それはいつまでも続くことはないのです。

 

 



※続きはダウンロードしてお楽しみください。

ダウンロードリンク
※ユーザー:life  パスワード:hint を入力

自己の心理028:後悔しないための考察

☆~こちらででご相談サービスが受けられます。⌒☆

サービス19~人間関係・職場・仕事の悩み~いつの間にか埋もれてしまった自分を取り戻そう|人間関係の悩み・トラブル|ココナラ[coconala]

サービス18~嫌なことばかりだと感じたら読んでください~老子第1章実践編|心の悩み・メンタル|ココナラ[coconala]

サービス17~不安になるのは当たり前~むしろより添って生きてみる|愚痴・不安・悩み聞きます|ココナラ[coconala]

サービス16~あなたは、強くなりたいと思っているでしょうか?~心の強さは、勝つことを諦めるところから|心の悩み・メンタル|ココナラ[coconala]

サービス15~ゲシュタルトの祈り~どんな環境にいても本当に私らしく生きる13のポイント|人間関係の悩み・トラブル|ココナラ[coconala]

サービス14~まわりに振り回されないで生きるための5つの問いかけ~もうあなたを邪魔する人はいなくなる|元気になる方法|ココナラ[coconala]

サービス13~ココナラサービスであなたの夢を実現!~夢につなげる一歩を踏み出すアイデアと将来の展開に向けた運用方法|仕事効率化・ノウハウ|ココナラ[coconala]

サービス12~苦手な人とのつきあい方~その人はあなたにとってどんな人なんでしょう?|人間関係の悩み・トラブル|ココナラ

サービス11~心配性を何とかしたい方へ~そんな自分と付き合う新しい生き方|元気になる方法|ココナラ

サービス10~心の支えが欲しい、拠り所を求める方へ~その時実際には何をしようとしているのだろう?|元気になる方法|ココナラ

サービス9~ブログを始めたいけれどなかなか続かない、時間が取れないという方へ|文章に関するコツ・ノウハウ|ココナラ

サービス8~この絵何に見えます?~そして見なかった背景に隠れているものは?|心の悩み・メンタル|ココナラ

サービス6~ゲシュタルトの祈り~私は私と言い切れたらどんなにいいだろう|心の悩み・健康|ココナラ

サービス5~勝ち犬と負け犬のゲーム~最後は負け犬が勝つからくりとは?|心の悩み・健康|ココナラ

サービス4~人間関係の3つの役割(迫害者・犠牲者・救助者)私はどれ?|心の悩み・健康|ココナラ

サービス2~一方的に攻撃してくる人に対応するには(モラハラ・パワハラ)|心の悩み・健康|ココナラ

サービス1~人間関係の悩みや、このままの私でいいのだろうか?自信が持てない。ちょっと一押しが欲しいなと思ったら|心の悩み・健康|ココナラ

記事検索
メルマガ「タオに生きる」開始しました
スポンサード リンク



☆メルマガ始めました☆
まぐまぐ!さんでメルマガを発行しています。
ブログよりも早く最新の原稿をお送りします。
またブログ過去記事の解説なども、より現実的な解決を踏まえて書いていきます。
メルマガならではのメリットも合わせてご利用下さい。
週1~数通のペースになります。

メルマガ購読・解除
 

なぜか自分の気持ちと正反対のことを
言ってしまって相手を傷つけてしまったり…。

時にはいわれのない悪口・陰口を叩かれたり…。

「つまり、何が言いたいの?」、
「ん?結局それはどういうこと?」、

と呆れられたり馬鹿にされたり…。

コミュニケーションが上手くいかないと、
損どころか様々なシーンで散々な思いをします。

ダン・オコナーによれば、

現実的な話、実に世の中の90%以上の人が、無意識の内に
『会話において重大な間違いを犯してしまっている』とのことです。

単純に鵜呑みにしなくてもいいですが、こういったコミュニケーションの
法則や発想は、あなたの発想に刺激を与え、自分なりに吸収すれば、
いつの間にかあなたは変わっていくでしょう。

この無料eBOOK『SAY THIS NOT THAT!』は
非常に役に立つ一冊になるでしょう。

無料eBOOK『SAY THIS NOT THAT!』
RSS
アクセスカウンター

    現在の訪問者
    人気ページランキング
    最新コメント
    ツール

    タグクラウド
    QRコード
    QRコード
    NetworkedBlogs


    Copyright (C) 2012 https://www.facebook.com/iine.session All Rights Reserved.
    • ライブドアブログ